看護師が転職を考える時期って、20代も30代もある。
大きな転機は、40代からやってくる。
「体力的にしんどくなってきたかも…」「親の介護が…」
ここでの転職を成功させることが、天職として続けていく秘訣。
Contents
年代で変化する転職理由
看護師の離職率は、常勤で10.9%(2016年病院看護実態調査)
新卒の離職率は減少傾向にありますが、常勤は横ばいが続いています。
看護師にとって、転職は身近なもの。
病院勤務のナースは、約6割。病院以外での活躍場所も増えてきました。
時代の流れもあり、ワークライフバランスや副業を考えて転職するナースも増えています。
転職の理由として、人間関係や仕事のきつさは、どの年代においても多いです。
それ以外の転職理由を年代別で考えてみます。
20代ナースの転職理由
- 奨学金やお礼奉公が終わった
- 他職種への興味
- 看護師としての適性や能力の不安 etc.
30代ナースの転職理由
- 結婚、妊娠、出産、子育て
- キャリアアップ
- 就労環境の改善 etc.
“ 40代からナース ” の転職理由
- 身体への負担
- ご家族(親族)の介護
- 今後のキャリアプランの不安 etc.
20代、30代ナースは、転職しなきゃ損!
20代、30代ナースは、バシバシ転職しましょう!
私も含め、「転職して失敗だった…」って思う人はほとんどいないです。
お給料は、長く働いて役職就いたほうが上がりますけどね。
20代、30代ナースが転職で得られること
- こんなにも!?職場で常識が違う
- マニュアルでは学べない経験こそが宝物
- 単なる患者さんとしてではなく、全人的理解が深まる
- 変化に強く、人として柔軟性が増す
- 転職するほどに、自分のやりたいことが明確化する etc.
“ 40代からナース ” の転職を成功させるための必須事項

“ 40代からナース ” の転職は、慎重さも大切になります。
「こんなはずじゃなかった…」にならないために。
“ 40代からナース ” の転職に慎重さが必要な理由
- 指導者が自分より年下になる可能性大
- 今までの年収を確保するには交渉が必要
- 今までの常識や看護観が異なる職場とメンバー
- 期待値が高く、想定外の仕事量や内容
- 年齢制限に引っかかる職場が増えてくる etc.
転職の理由は、自分の人生で大切にしたいことを明確にする
“看護師として” ではなく、“自分の人生で” がポイント。
40代まで看護師を続けてきたのですもの。
患者さんのため、スタッフのため、職場のため、家族のため…
自分のことよりも、周りのことを一番に考えてきたからこそ、看護師を続けてきたのだと思います。
これからは、“あなたの人生で大切にしたいこと” を考えましょう!
精一杯駆け抜けてきたナースがほとんどです。
この転職は、あなたの人生について考える機会になるはず。
看護師としてのキャリアプランを再確認する
3つの看護師のキャリアプラン
- マネージメント!管理職タイプ
管理職経験者、みんなが働きやすくする環境づくり、スタッフと組織の成長が喜び etc. - 専門スキル向上!スペシャリストタイプ
緩和ケアの分野を追求したい、治験ナースとして貢献したい etc. - 現場バリバリ!ジェネラリストタイプ
動いていないと落ち着かない、多職種と関わりたい、訪問看護や地域に興味あり etc.
“40代からナース” の転職を考えるときには、まず3つのどのタイプで働きたいのかを考えます。どの職場を選ぶかは、そのあとになります。
先に職場を選んでしまうと、主導権があなたではなく採用側になりやすくなります。
人生の主役はあなたです!
“40代からナース” の転職では、まず自分が看護師としてどのように働くかを決めましょう。それから、大切にしたいという条件(自宅から近い etc.)で職場を探します。
焦らずに働かない期間(ブランク)をつくる
数年看護師続けただけでも、あっという間に看護師脳の出来上がり。
あなたも看護師脳になってない?チェック
✅ 友人は、同僚または以前の職場の同僚
✅ 家族以外で医療従事者ではない人と話をしていない
✅ 休みの日も仕事のことを考えてしまう
✅ 時間を気にして生活をしている
✅ 今の職場で自分がいないと困る人がたくさんいると思っている
いくつあてはまりましたか?
あてはまったところは、ぜひ逆パターンをしてくださいね!
看護師脳をストップさせると、新たな発見がありますよ。
安心して就職活動するために、雇用(失業)保険の利用
雇用(失業)保険の制度には、本当に感謝です!
「手続きやハローワークに通うの大変そうだな…」と思っていませんか?
大丈夫です!難しかったり大変なことはないですよ。
“40代からナース” の転職は、在職中に転職先を決めれるほど簡単ではありません。
納得のいく転職をするためにも、ありがたく制度を利用しましょう。
忘れてはならないことは、退職してから高額な請求書が届きます!(国民年金、国民健康保険、住民税)
自己都合による退職の場合、初の給付は3か月後になります。
早くに就職先が決定した場合には、お祝い金の制度もありますよ。
失業給付金が出るまでの期間は、扶養に入れるので手続きをしましょう。
40代からの転職には、準備とサポートが大切
複数の転職サイトに登録し、裏情報を得る
複数の転職サイトに登録するメリット
- 転職サイトにより強みが違う
企業ナースに強い、応援ナースに強い、面接対策がしっかりしている etc.
※ 応援ナースとは、期間限定で働くナースのこと - 担当者との相性がある
基本担当者は選べない。地域や病院で担当が決められていることが多い。 - 単発バイトの紹介があるなし
単発バイトで気に入ったら、就職へという方法も。 - 比較することで、より良い転職につながる
複数登録しているのが当たり前なので、問題ないですよ。
コネクションがある場合も。 - 転職理由が明確になる
相談しながら、どのような働き方をしたいか、何を大事にしたいかが明確に。
こんなこと言ったら、ワガママかな…なんて思わずに、相談しましょう。
複数の転職サイトに登録するデメリット
- 電話やメールが増える
- たくさんの求人があり選びきれない
看護師転職サイトの登録なら
本当にいつもお世話になってます!
narichieのワガママにも、みなさん丁寧に対応してくださり感謝です。
遠慮せずに担当者さんと本音トークしたほうが、相性のいい職場と出会えますよ!
職場って、実際に働いてみないと雰囲気はわからないですよね。
試用期間で辞めるのは、お互いに気まずいですし…
転職サイトの情報は、新しいですし、気になることも代わりに聞いてくれます。
“40代からナース” の転職は、お金のことも事前にしっかり確認しましょう!
(毎年の昇給は、39歳までという職場もありました…)
担当者さんから、裏情報を得るのも良し。
派遣で実際に働いて雰囲気を知るのも良し。
narichieは、働きたい職場がピンポイントで決まっていても、情報もらってました♪
◆ 転職実績No.1! ◆
◆ 派遣、紹介派遣なら ◆
◆ 非公開求人多数 ◆
◆ 全国33支店 看護も介護も ◆
◆ 最大40万円のお祝い金 ◆
今までの縁を振り返り、新たな縁を作る
“40代からナース” の場合、多くの人と関わりお仕事をされていると思います。そのつながりは、看護師として駆け抜けてきた歴史です。
転職を検討していることを伝えたときの反応
- 転職せずに働き続けらるよう、環境やキャリアについて話し合う機会がもらえる
- 一緒に働きたいと声をかけてもらえる
- 人材を探している人を紹介してもらえる
働くのは、ご縁があるからこそですね。
転職する?しない?時期はいつがいいの?
転職の悩みを解決したいあなたへ
対面鑑定では、
あなたがイキイキとする働き方や、転職に向く時期をカードが示してくれます。
看護師の転職でしたら、narichieの豊富な転職経験もお役に立てれるかな。
転職活動は、人生を考えるとても貴重な機会です。
「転職をしたいけど悩んでいる!」なら、転職相談もどうぞ♪

終わりに、
“40代からナース” って、いろいろな意味で分かれ道な気がします。
とても尊敬されるナースになるのか、お局と呼ばれるナースになるのか。
そして、自分の看護観を大切にして、楽しく働ける年代でもあります。
居心地が悪くなった職場は、自分が成長したということ。
narichieは、40代からナースの転職活動応援隊!
“あなたのゴキゲンは、みんなのハッピー♪” by narichie